ヘルメット治療…。
慣れるまでイヤイヤが続いていました…。
久しぶりの更新になります(^-^;
ヘルメット治療開始5日目の夜。
寝静まったのを見計らい旦那と協力して、ヘルメットをのんちゃんに被せました。
旦那がヘルメットをガバッと広げ、私が寝ているのんちゃんを抱っこしそのまま、開いてるヘルメットに頭を入れる。
(表現が難しい…笑)
一瞬、泣いたのんちゃんでしたが、また眠りについてくれました(^-^;
やっぱり寝づらいのか途中何度も目を覚まして泣きそうになりましたが、なんとかまた目を閉じて寝てくれました…。
6時間くらい寝て、朝起きてヘルメットを取ると右後頭部の辺りが赤く腫れて、たんこぶのようにぽこんとなってました…。

1日中腫れが引かず…日曜日は腫れが引いていたが、念のため、ヘルメットお休み。
月曜日、AHSに電話して装着を続けて良いか確認しました。
連絡したら調整するので見せに来てください。と言われ急遽当日行くことに!!
(近くでよかった〜と改めて感じました。)
すぐに調整してもらい。
また徐々に慣れさせ、木曜日の夜装着しようとするとギャン泣き…。
就寝の装着諦め…。
また翌日チャレンジ。
ヘルメットをはめている時は、夜の就寝時、まず私のお腹の上でうつぶせ寝を1時間。
深い眠りに入っときに、ベッドに仰向けに降ろすと…そのまま寝てくれました!!
また、寝る時は、真上ではなく、顔をむきぐせの方に傾けると、この前より寝やすかったみたいで朝までぐっすり!!
この調子で明日からも頑張りたいです!!
のんちゃん頑張ろうね⭐︎